越前町の越前古窯博物館で開かれている「陶ふうりん」を生中継!
陶ふうりんとは、越前焼でできた風鈴のこと。
高温で焼き上げるため、軽やかで高い音色を奏でるのが特長なんです🎐
作家が手作業で仕上げていて、1つひとつ聞こえる音が違うんです🎐
今年は去年より700個多い、3800個が軒先で揺れています🎐
夏本番を前に、音から涼を感じましょう🎐🎵🌞

どドDo!
週末のおでかけにオススメのスポットから生中継!
旬な情報とプレゼントを どドDo!とお届けします。
週末のおでかけにオススメのスポットから生中継!
旬な情報とプレゼントを どドDo!とお届けします。



2024.06.29(土)