久々子湖が、まだ海だったころの人々の生活の様子をさぐるなか、
美浜町ではなかなか見られない1400年前の石室の一部を見学。
時代は進んで、平安時代。久々子湖に大きな港、「気山津」があり、
交易が盛んだったことを知ります。
そして江戸時代に、久々子湖畔を田園風景に変えた
「荒井用水」が作られたことを学びます。
湖に戻り、この時期美味しい「寒シジミ漁」の様子、
さらに湖の保全のため漁協が取り組んでいる「ヌクミ」について教えていただきます。
久々子湖の味覚「シジミ」をラーメンで堪能した後、
仕事をリタイヤした人たちが農業にいそしむ様子を紹介し、
最後に久々子湖にある日本でも数少ないボートの常設コースについてお伝えします。
2020.12.20(日)