ためこんでいるもの
2020.06.04 Thursday
今週水曜日の良―いドン!!のメッセージテーマは「ためこんでいるもの」でした。
私は、結構色々ため込んでしまう人で・・・笑
その中からいくつか紹介しますね。
①使用済みボールペンの芯
②就職活動時代に全国行脚した時の電車の切符
硬式の野球ボールと比べると・・・
北は北海道、南は鹿児島まで行きました。
193枚ありました。
③電化製品のカタログ
中高生の時は、部活動がない日は、しょっちゅう電気店に通って商品を見て、カタログを貰って帰ってきました。特にカメラ、携帯電話(スマホ)、テレビなど黒モノ家電が大好きです。
年代的には、2006年~2012年ごろのものが多いです。
2Lのペットボトルと比べると・・・
多分200冊ぐらいあるような:)
2006年といえば・・・
●50型フルHDのテレビの値段が60万ほど。HD出力は、まだD端子が主流。
レコーダーやビデオカメラと接続する時は、IEEE1394というケーブルを使っていた時代。
●カタログに掲載されているのは、ほとんど日本独自のガラパゴス携帯。
当時のスマートフォンは、フルサイズの物理キーボードを搭載していて、まだまだ一般には浸透していませんでした。
●カメラは、コンパクトデジカメでやっと1000万画素を超え始めた。
こういう時代でした。
中高生の時は、学校の教科書よりも電化製品のカタログを読んでいました。
久しぶりに読んでいると、青春時代にタイムスリップしたみたいな感じですごく懐かしい気持ちになりました。笑(大げさ?)
今でも、しばしば電気店は行きますので、家電ファンの皆様番組にもメッセージ送ってくださいね!!
今週水曜の良―いドン!!はこちらからお聴きください↓
良ーい ドン!! | FBCラジオ | 2020/06/03/水 08:15-11:40
http://radiko.jp/share/?sid=FBC&t=20200603081500
私は、結構色々ため込んでしまう人で・・・笑
その中からいくつか紹介しますね。
①使用済みボールペンの芯
②就職活動時代に全国行脚した時の電車の切符
硬式の野球ボールと比べると・・・
北は北海道、南は鹿児島まで行きました。
193枚ありました。
③電化製品のカタログ
中高生の時は、部活動がない日は、しょっちゅう電気店に通って商品を見て、カタログを貰って帰ってきました。特にカメラ、携帯電話(スマホ)、テレビなど黒モノ家電が大好きです。
年代的には、2006年~2012年ごろのものが多いです。
2Lのペットボトルと比べると・・・
多分200冊ぐらいあるような:)
2006年といえば・・・
●50型フルHDのテレビの値段が60万ほど。HD出力は、まだD端子が主流。
レコーダーやビデオカメラと接続する時は、IEEE1394というケーブルを使っていた時代。
●カタログに掲載されているのは、ほとんど日本独自のガラパゴス携帯。
当時のスマートフォンは、フルサイズの物理キーボードを搭載していて、まだまだ一般には浸透していませんでした。
●カメラは、コンパクトデジカメでやっと1000万画素を超え始めた。
こういう時代でした。
中高生の時は、学校の教科書よりも電化製品のカタログを読んでいました。
久しぶりに読んでいると、青春時代にタイムスリップしたみたいな感じですごく懐かしい気持ちになりました。笑(大げさ?)
今でも、しばしば電気店は行きますので、家電ファンの皆様番組にもメッセージ送ってくださいね!!
今週水曜の良―いドン!!はこちらからお聴きください↓
良ーい ドン!! | FBCラジオ | 2020/06/03/水 08:15-11:40
http://radiko.jp/share/?sid=FBC&t=20200603081500