1128日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

暖房を使うか否か・・・あなたはどっち?

2008.10.31 Friday
先週ひいた風邪もようやく治り、ホッとしております。

それにしても寒くなりましたね。

お宅ではもう暖房を入れていますか?

今週、番組でお聞きしたところ、多くのお宅が何らかの暖房器具をすでにお使いでした。
コタツ、電気カーペット、ファンヒーター、エアコン etc

我が家もファンヒーターがすでに登場しております。
一度つけるとダメですねえ、手放せません。

本格的な寒さはこれからだというのに・・・。

もちろん、
まだまだ我慢しているというお宅も少なくありませんでしたよ。

「着込めば大丈夫」
「灯油代、電気代の節約のため、お風呂も11月いっぱいはシャワーで」
「私はデブだし、子どももチョイデブだから、寒さを感じません!?」

なんてご意見も。

暖房を使っても使わなくても、急な寒さに、風邪をひかないようご注意を。



それでは今週も
あたまにクイズ 1・2・3 

寒いと頭の回転も鈍る!!かな?
どうぞチャレンジして下さいね。


その1 地理の問題
日本で一番大きな都道府県は北海道(83、456平方キロメートル)!
では、2番目に大きな都道府県はど〜こだ?3つの中から答えてね。
1 「秋田県」  2 「新潟県」  3 「岩手県」 










その2 なぞなぞ
蚊が飛んでくる祝日は、何という日でしょうか!?












その3 音楽
『山口さんちのツトム君』
♪山口さんちのツトム君 
  このごろ少し変よ どうしたのかな・・・♪
この曲の中で、そっけなくて元気がないツトム君が、
あることがきっかけで、たちまち元気になります。
そのあることとは、一体な〜んだ!?
(ヒントは3番の歌詞にあるよ。)










♪山口さんちのツトム君、懐かしいですねえ。
子役の斉藤こづえさんが歌っていたのを覚えています。
これがわかるあなたは私と同年代か上の方ですね。








それでは答え合わせです。 






その1  
正解は3「岩手県」(15、278平方キロメートル)。
1「秋田県」は、11、434平方キロメートルで第6位。
ちなみに、秋田県は、十和田湖(61平方キロメートル)の面積を一切含みません。
2「新潟県」は、10、789平方キロメートルで第5位。
(平成19年国土地理院調べ)
答:岩手県





その2 なぞなぞ
蚊が飛ぶ音を考えてみましょう。
蚊は「ぶ〜ん」と飛びますね。
だから答えは、ぶ〜ん蚊(文化)の日!
答:文化の日






その3 音楽
『山口さんちのツトム君』 (作詞・作曲 みなみらんぼう)
♪・・・(3番)山口さんちのツトム君 
        田舎に行ってたママが 帰ってきたら 
        たちまち元気になっちゃって
 田舎のお土産もってきた 
       つんだばかりのイチゴ ちょっぴり すっぱいね・・・♪         
答:田舎に行ってたママが帰ってきたこと

なんでママは田舎に帰っていたのか・・・
里帰り出産?パパとケンカ?実家の親が倒れた?
ちょっと気になります・・・。
でも土産にイチゴを持って帰ってきたんだから、めでたしめでたし!?

季節の変わり目にキターーーッ!

2008.10.24 Friday
風邪です。

ノドがイガイガします。

声がかすれそうで怖いです・・・。

皆さんもお気をつけ下さいね。

では今週もあたまにクイズ 1・2・3 にまいりましょう!!!



その1 地理の問題
日本で一番小さな都道府県はど〜こだ?4つの中から答えてね。
1 「東京都」  2 「大阪府」  3 「香川県」 4「沖縄県」






その2 なぞなぞ
靴を履くと暇になる魚ってな〜んだ!?

(ヒマを別の言い方にしてみるとわかるかも)






その3 音楽
『山の音楽家』
♪わたしゃ音楽家 山のこりす 
 上手にバイオリン ひいてみましょう 
 きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅ 
 いかがです・・・♪
この曲の中で、山のこりすのほかに、
山のうさぎ、山のことり、山のたぬきといった動物が出てきます。
それぞれ何の楽器を弾くのでしょうか?

(2番3番4番の歌詞に出てくるよ。っつうか、『きゅ』が多いし・・・目がチカチカするぅ)









それではお待たせしました、答え合わせです。






その1 地理の問題 
正解は3「香川県」(1862平方キロメートル)。
ちなみに、次に小さいのは2「大阪府」(1897平方キロメートル)。
1988年までは香川県が大阪府の面積を上回っていましたが、
それまで香川県だとしていた地域が「境界未定地域」となって香川県の面積が縮小し、
逆に大阪府は関西国際空港などの埋め立てで面積が拡大しました。
国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」より
答:香川県








その2 なぞなぞ 
「暇」を言い換えると「退屈」。
「退屈」を書き換えると
 鯛が靴を履いたと書くことができますね(「鯛靴」)。
 だから答えは、鯛!
答:鯛









その3 音楽
『山の音楽家』  (ドイツ民謡)
♪(2番)わたしゃ音楽家 山のうさぎ 
     上手にピアノを ひいてみましょう ポポポロンポロンポロン・・・
 (3番)わたしゃ音楽家 山のことり 
     上手にフルート ふいてみましょう ピピピピピ・・・
 (4番)わたしゃ音楽家 山のたぬき 
     上手に太鼓を たたいてみましょう ポコポンポンポン・・・♪         

答:山のうさぎ→ピアノ 山のことり→フルート 山のたぬき→太鼓

来週までに元気になりますからねー!ではまた。

大事にとっておきすぎて・・・トホホ

2008.10.17 Friday
先日、着物を着ました。

月に一回、鯖江市本町の誠照寺で開催されている誠市で行われた
「第2回 粋・着こなしコンテスト」の司会をすることになり、
私も当日は着物でお仕事させて頂いたのです。

「結婚する時に持たせよう・・・」と、
母が月日をかけて揃えてくれた和服たち。
(それなりに数があるのは、私の結婚が母の予想以上に遅くなったからでしょうか!?)


この子達に日の目を見せてあげたい!!
とばかりに、着ていく着物をあれやこれやと並べて悩んだあげくに決めた一着を持って、
当日は近所の商店街の呉服屋さんで着付けてもらうことに。

仕付け糸もかかったまんまの着物を広げてみたら・・・
「あら、裾のあたりにカビが!!」

ええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!

初めて袖を通すのに、カビが生えているとはなんということ!!!

ショック〜〜〜〜〜。


とりあえず小さい範囲だったので、パパッとはらったらキレイになりましたが、
これを着てお仕事をした後、さっそくクリーニングに出しました。

他の着物も一度チェックした方がいいとのこと。

母が持たせてくれたものだから、と大事にしまいすぎた結果がこれとは・・・。



参加されていた皆さんは普段から着物を着ることを楽しんでいるそうです。
20代から80代まで、年代に合わせて皆さん上手に着こなしていらっしゃいました。

大事な着物だからこそ、普段から着てあげることが大切なんですね。
とりあえずは、タンスの風通しから始めています。



かわっては

あたまにクイズ 1・2・3

今週も挑戦してくださいね。


その1 地理の問題
今日は山の問題!
日本一高い山は富士山(3776m)。
2番目に高い山は、3193mの北岳です。
では、この山はいったい何山脈にあるのでしょう?

(日本にある山脈の名前、いくつ思い出せますか?その中の一つですよ。)








その2 なぞなぞ
少し前に咲いた花ってな〜んだ!?

(少し前を別の言い方で表すと・・・)











その3 音楽
『おばけなんてないさ』
♪おばけなんてないさ おばけなんてうそさ 
  ねぼけたひとが みまちがえたのさ・・・♪
この曲の中で、おばけが本当に出てきたら、
「ぼく」はおばけをどうしようと歌っているのでしょうか?

(ヒントは2番の歌詞!)











覚えていそうで覚えていなかった山脈の名前。
苦戦しました・・・。

では答え合わせに参りましょう!







その1 地理の問題 
2番目に高い山は「北岳」(3193m)で、
山梨県南アルプス市の赤石山脈(南アルプス)にあります。
答:赤石山脈










その2 なぞなぞ
「少し前」のことは「さっき」といいますね。
答えは花なので、「さっき」→「さつき」。
答:さつき










その3 音楽
『おばけなんてないさ』(作詞 槇みのり 作曲 峯陽)
♪(2番)ほんとにおばけが でてきたらどうしよう 
     れいぞうこにいれてかちかちにしちゃおう 
     だけどちょっと だけどちょっと ぼくだってこわいな 
     おばけなんてないさ おばけなんてうそさ♪」   
答:れいぞうこにいれてかちかちにしちゃおう




ではまた来週☆

ガラス越しのやりとり・・・これまた楽し

2008.10.10 Friday
ラジオをお聞きの方が、
スタジオで放送する様子をご覧に、
FBCロビーを訪れることが度々あります。

先日も仕事中の男性が、ご自分のラジオネームを書いた紙を持参して来てくださいました。

ガラス越しの会話になってしまうのですが(といっても、私が一方的に話しかけるだけ)、
ジェスチャーなどを入れながら、答えてくださる姿に感謝!!です。

また、差し入れをしてくださる方もいらっしゃって、
先週はおばあちゃんが作られたカボチャを使ったシフォンケーキをいただきました。


スタッフ共々、
「おいし〜い」
「お店で出せるぐらいの味だねえ」
「シフォンケーキって作るの難しいんですよ。スゴーイ」
と、休憩時間に楽しくワイワイ言いながら頂きました。

ごちそうさまでした & ありがとうございました。

今週末は大和田げんき祭り
FBC内の見学ができます。
ラジオのスタジオで生放送しているパーソナリティの姿もご覧いただけます。
どうぞお越し下さいね。
(もちろん、手ぶらで結構ですよ^^)



かわっては
あたまにクイズ 1・2・3 です。
今日もお楽しみ下さい。
先週分と今週分、2週分チャレンジして下さいね。


10月2日放送分

その1 地理の問題
関東7都県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)で、
海のない県はど〜こだ?

(関東地方の地図が思い浮かびますか?わかれば回答は早いはず)





その2 なぞなぞ
食べるときに丸呑みすると怒る生き物はな〜んだ!?

(これはなかなかいい問題ですぞ。本番で答えを思い出して笑いながら出題してしまいました・・・失礼)






その3 音楽
『どんぐりころころ』
♪どんぐりころころ どんぶりこ お池にはまってさあ大変・・・♪
この曲の中で、お池にはまったどんぐりはどじょうと遊ぶのですが、
あるものが恋しくなって泣き出してしまいます。
そのあるものとは、一体な〜んだ!?

(ヒントは2番の歌詞にあります。)









それでは答え合わせです。
なぞなぞ、わかりましたか?






その1 地理の問題 
答:群馬県と栃木県と埼玉県

(地図を見て確認してみてね。)







その2 なぞなぞ
丸呑みしちゃいけないということは、ちゃんと噛まなきゃいけないということですね。
この生き物は怒っているので、答えは、亀(噛め!)
答:亀








その3 音楽
『どんぐりころころ』(作詞 青木存義 作曲 梁田貞)
♪・・(2番)どんぐりころころ よろこんで 
       しばらく一緒に 遊んだが 
       やっぱりお山が 恋しいと 泣いてはどじょうを 困らせた♪」                      
答:お山





さあ続いて今週10月9日分です。
頑張ってーーーーー☆





その1 地理の問題
今日は川の問題!
日本一長い川と日本一流域面積が広い川は、それぞれ何川でしょうか?







その2 なぞなぞ
さわると手が震えるものはな〜んだ!?









その3 音楽
『虫のこえ』
♪あれ松虫が 鳴いている ちんちろちんちろ ちんちろりん・・・♪
この曲は2番まであります。
1番、2番を通して出てくる虫たちを、全て答えてみましょう。
全部で5匹いますよ!









頭が疲れてきていませんか?
ファイト、ファイト!!

答え合わせ、いきますよぉ!





その1 地理の問題 
日本一長い川は、信濃川(367キロメートル)。
日本一流域面積が広い川は、利根川(16840平方キロメートル)。

答:信濃川 利根川








その2 なぞなぞ
手が震えるときは、「ブルッと震える」と言いますね。
だから、手、ブルッ=テーブル
答:テーブル







その3 音楽『虫のこえ』(作詞作曲不詳 文部省唱歌)
♪(1番)あれ松虫が 鳴いている ちんちろちんちろ ちんちろりん 
     あれ鈴虫も 鳴きだした りんりんりんりん りいんりん 
     秋の夜長を 鳴き通す ああおもしろい 虫のこえ
  (2番)きりきりきりきり こおろぎや 
     がちゃがちゃがちゃがちゃ くつわ虫 
     あとから馬おい おいついて ちょんちょんちょんちょんすいっちょん 
     秋の夜長を 鳴き通す ああおもしろい 虫のこえ♪」   
答:松虫、鈴虫、こおろぎ、くつわ虫、馬おい



お疲れ様でした。
週末からの3連休、良いお休みをお過ごし下さ〜〜〜い。


ちなみに・・・

私は11日(土) 敦賀市プラザ萬象にて
          「未来のワクワクアイディア技術展 嶺南エネルギー技術フェア」
           なるほど!もんじゅニュース2008 の司会進行
   12日(日) 鯖江市 誠照寺(じょうしょうじ)境内 
          「和服で誠市 第2回 粋・着こなしコンテスト」司会

に行ってきます。会場でお会いしましょうねv(^^)v

最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
発酵食でいきいきライフ(2024.11.27)
月次アーカイブ