1128日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

臨時収入の行方は・・・

2009.04.24 Friday
定額給付金の支給が県内でも始まったということで、

今週、番組では「給付金をすでに使った?まだ使っていない?」とリスナーの方々にお聞きしました。

GW間近のこの時期、
*東西のテーマパークに家族で遊びに行く
*県外にいる子ども家族が帰ってくるのでみんなで外食

という話や、


*タイヤの買い替えに使った
*春物の洋服を買った

など、季節に合わせた使いみちの方々もいらっしゃいました。

中には
*口座に振り込まれたので、知らないうちに光熱費で引き落とされていました
なんて方も。



さてさて我が家ですが・・・

申請書は届いたのですが、まだ出していません。

家族3人で44,000円。
テレビも欲しいし、ブルーレイもいいなあ。
景気対策に貢献できるよねえ。


と・・・
何に使おうか考えている間が楽しいのかもねえ。









かわっては
4月23日 放送分のあたまにクイズ1・2・3

これまでは3問まとめて出題した後に、答えを掲載していましたが、
今回から、一問ずつ問題と答えを掲載していきます。

では、今週も頑張って〜〜☆





その1  国語の問題
『たけくらべ』『にごりえ』などの著書を残した、
明治時代の小説家で歌人といえば、誰?

(ヒント:現在の5千円札の肖像になっている人です。)















その1
答え 樋口一葉 

樋口一葉(本名:奈津)は、明治時代の小説家で、歌人。
明治5年、東京に生まれました。
貧困の中、創作活動を続けたが、
肺結核のため、若干24歳でその生涯を終えました。
代表作は、『たけくらべ』『にごりえ』『十三夜』などです。
















その2 なぞなぞ
子供しか通れないドアって、どんなドア?
















その2
答え 自動ドア   

子供→児童→自動→自動ドア!













その3 音楽
Q:童謡『花』からの問題です。
♪はるのうららの すみだがわ
       のぼりくだりの ふなびとが
           ・・・・・  花と散る
              眺めをなにに たとうべき♪
さて、何が花と散ると歌っているでしょうか?















その3 
答え かいのしずく でした。


※ちなみに、櫂(かい)とは・・・
  船頭さんが持っている、棒状の船具で、
  舟をすすめるための道具です。
  ですから、かいのしずく、とは、
  船頭さんが舟を漕いでいる時に、
  櫂からしたたる水のことを表しているんですね。


週末は福井県産業会館で待ってます☆

2009.04.17 Friday
毎週月曜〜金曜の朝7:45〜8:00放送の
FBCラジオ「歌のない歌謡曲」

私が担当して6年目です。

タイトル通り、歌のない、メロディだけの音楽をお届けしながら、
季節や地域の生活情報とともに、
提供スポンサーであるPanasonic商品をご紹介してます。


今週末、18・19日、福井県産業会館で、
そのパナソニック商品が大集合する
おウチまるごとパナソニックフェアが開催されます。


掃除機や冷蔵庫、エアコンといった家電製品や
大型テレビ、ビデオカメラやデジタルカメラ、
そして、トイレ、キッチンなど、
本当におウチまるごとパナソニック商品が展示されます


明日18日は、会場からラジオの生放送もお届けしますよー。
担当は
重盛政史ANと私、阿部真由美


会場内ではイベントも盛りだくさんですから、
ぜひご来場くださいませ。
お待ちしております。








かわっては・・・
4月16日放送分のあたまにクイズ1・2・3!です。


その1 歴史の問題
4月16日は、ボーイズビーアンビシャスデーです。
「ボーイズビーアンビシャス(少年よ、大志を抱け)」という名言を残したのは、
誰でしょうか?








その2 なぞなぞ
Q:ご飯を食べる前に抱くものってな〜んだ?








その3 音楽
Q:童謡『おぼろづきよ』の1番からの問題です。
♪なのはなばたけに いりひうすれ
       みわたすやまのは かすみふかし
           「○○・・・」  そらをみれば
              ゆうづきかかりて においあわし♪
さて、抜けているところ(「○○・・・」)の歌詞は
何と歌っているでしょうか?










正解発表です。








その1 
答え:クラーク博士
 
1877(明治10)年、札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いた
教頭・クラーク博士が、「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」という
有名な言葉を残して北海道を去りました。
その出来事から、
4月16日は、「ボーイズビーアンビシャスデー」とされているんですね。









その2 
答え:板 
  
板、抱きます
いた、だきます
いただきまーす!









その3 
答え:はるかぜそよふく 


♪朧月夜(作詞:高野 辰之  作曲:岡野 貞一)
1.菜の花畠に 入日薄れ
  見わたす山の端 霞ふかし
  春風そよふく 空を見れば
  夕月かかりて におい淡し


2.里わの火影も 森の色も
  田中の小路を たどる人も
  蛙(かわず)のなくねも かねの音も
  さながら霞める 朧月夜

一年のうちでこの時期だけ楽しめるもの

2009.04.13 Monday
暖かくなりましたね。

暑いぐらいの日もあります。

一気に桜も咲きました。
皆さんはお花見に出かけられましたか?

行くなら今しかない!と、私も先週末、夜桜見物に出かけてきました。



霞ヶ城」の呼び名を持つ丸岡城です。


桜の花も満開で、ボンボリに照らし出されて艶やかに咲いていました。
ライトアップされたお城とともに、
とても素敵な風景を演出していましたよ。
(私の腕では、上手く撮れませんでしたが・・・)

この日は日中の気温が25度まで上がり、
夜になっても過ごしやすかったこともあって、
たくさんの人で賑わっていました。

ところによっては
県内でもまだまだお花見を楽しめるところがありそうですから、
まだの方は、今週末にでもお出かけになってはいかがですか?








4月9日放送分のあたまにクイズ1・2・3!です。
今週も挑戦して下さいね。 

その1 地理と歴史の問題
今日は、大仏の日です。

(752(天平勝宝4)年、奈良の大仏の開眼供養が行われた。)
そこで、大仏にまつわる問題です。
日本全国にある大仏の中でも、とても有名な、奈良の大仏。
この奈良の大仏は、奈良市の、なんというお寺にあるでしょうか?





  




その2 なぞなぞ
ねずみの口に咲く花ってなーんだ?











その3 音楽
童謡『ちょうちょう』からの問題です。
♪ちょうちょう ちょうちょう 菜の葉にとまれ
 菜の葉にあいたら 桜にとまれ
  桜の花の 花から花へ・・・
さて、このあとの歌詞は何と続くでしょうか?











今週の問題はいかがでしたか?
正解発表にまいりますよーーーーーー!!





その1
答えは東大寺 
728年、聖(しょう)武(む)天皇(てんのう)が、
皇太子供養のため建立した金(きん)鐘(しょう)山寺(せんじ)が
東大寺の始まりといわれています。
華厳宗(けごんしゅう)大本山。
大仏は752年に開眼供養が行なわれました。
この大仏を造るのには、
当時の日本の人口の半数以上である260万人が関わったとされており、
実に壮大な国家事業であったことがうかがえますね。
答え 東大寺





その2
答え チューリップ  
ねずみの鳴き声は、「チュー」。
くちびるは英語で「リップ」。
足すと、チューリップ
答え チューリップ









その3
『ちょうちょう』野村秋足・稲垣千頴作詞/スペイン民謡
♪ちょうちょう ちょうちょう 菜の葉にとまれ
 菜の葉にあいたら 桜にとまれ
  桜の花の 花から花へ・・・
とまれよ あそべ 
  あそべよ とまれ 

答え とまれよ あそべ 
     あそべよ とまれ 



新年度スタート

2009.04.02 Thursday
平成21年度がスタートしました。

あなたの周りでも何か新しいことがありますか?


私は・・・特にありません。


が、


FBCラジオ午後はとことんワイド・あべちゃんの笑顔に会いたい木曜日
今年度からディレクター&アシスタントディレクターが新しい人になりました。


その新ディレクターは今日がデビュー
サブスタジオのディレクター席に座るその姿、やはり緊張していたようです。


それでもしっかりと一回目を務めてくれました。
お疲れ様!!

新スタッフとともに、一人でも多くの笑顔に会えるよう頑張ります。今年度もよろしくお願い致します。








新年度もこちらは変わらず、お送りしますよーーー!!
4月2日 放送分のあたまにクイズ1・2・3!  

その1 地理の問題
東北地方を日本海側と太平洋側に分けている山脈は、何山脈?













その2 なぞなぞ
扉の後ろに住んでいる生き物ってなあに?













その3 音楽
『いちねんせいになったら』
♪いちねんせいになったら いちねんせいになったら
  ともだち ひゃくにん できるかな・・・♪
この曲の1番では、
百人で食べたいな、富士山の上でおにぎりを、と歌っていますが、
では2番では、百人の友達と何をしたいと歌っているでしょうか?






















その1の答え
正解は奥羽山脈 
奥羽山脈(おううさんみゃく)は、
日本の東北地方の中央部を青森県から栃木県にかけて南北に延びる山脈。
答え 奥羽山脈













その2 答え
戸の陰で、トカゲ!
答え トカゲ  









その3 答え
『いちねんせいになったら』作詞:まどみちお、作曲:山本直純

♪いちねんせいになったら  いちねんせいになったら
ともだちひゃくにんできるかな
 ひゃくにんで かけたいな 
  にっぽんじゅうを ひとまわり 
  どっしん どっしん どっしんと 


答え ひゃくにんで かけたいな 
    にっぽんじゅうを ひとまわり 
    どっしん どっしん どっしんと
 

(ちなみに3番は、
  ひゃくにんで わらいたい
  せかいじゅうを ふるわせて
  わっはは わっはは わっはっは です。思い出しましたか??)


新天地でスタートを切った方、
慣れない毎日にお疲れのことも多くなるでしょうが、
体を大切に、頑張って下さいね。


最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
発酵食でいきいきライフ(2024.11.27)
月次アーカイブ