1128日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

春なのに・・・

2010.03.26 Friday
今朝目が覚めて、窓の外を見たら

雪が降っていました

3月26日ですよ、あと一週間で4月に入るというのに・・・。

今年はなかなか暖かくなりませんねぇ。

お陰で花粉はあまり飛んでいないようですが。

桜の開花もいつになるんでしょうか・・・。

開花するしないに関係なく、お花見の予定はすでに立てた方も多いかな!?








さて、年度変わりでいろんな変化がある時期。
「午後はとことんワイド あべちゃんの笑顔に会いたい木曜日」の放送も
残すところあと1回となりました。
クイズもどうぞ最終回までお楽しみ下さいませ。




3月25日放送分 あたまにクイズ1・2・3!

その1 算数の問題
Q:正五角形のひとつの角は何度でしょう?

  ヒント…正五角形を書いて、5つにわって考えてみてると、答えが出やすいですよ。

























その1 算数の問題
A: 108°
  

正五角形を中心から5つに分けると、二等辺三角形が5つできます。
その三角形の中心に向かう角は、360°÷5で72°となるので、
外側のひとつの角は180°-72°÷2で54°になります。
それを二つ足したものが正五角形のひとつの角になるので、
54×2で108°が正解でした。



その2 なぞなぞ
Q:アメリカ人のコックさんが、
  「あなたに見せてあげる」と言って持ってきた調味料って、なぁんだ?

























その2 なぞなぞ
A: しょうゆ
   

Show you …






その3 音楽
Q:文部省唱歌「春が来た」からの問題です。
  ♪は〜るがき〜た〜 は〜るがき〜た〜 ど〜こ〜に〜きた〜
         山にきた〜 里にきた〜 野にもきた〜♪
  この曲の2番の歌いだしはなんでしょう?






















その3 音楽
A: 花が咲く  
でした。

春が来た
 
作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一


春が来た 春が来た どこに来た
山に来た 里に来た 野にも来た

花がさく 花がさく どこにさく
山にさく 里にさく 野にもさく

鳥がなく 鳥がなく どこでなく
山でなく 里でなく 野でもなく




※作詞作曲は、「故郷(ふるさと)」、「春の小川」、
「朧月夜(おぼろづきよ)」、「紅葉(もみじ)」
などで知られる岡野貞一、高野辰之のコンビ。



本当に早く春が来てほしいですね。

流行に乗った!?

2010.03.19 Friday
流行りに敏感であることは、この仕事をしているうえで大事かと思うのですが・・・

こんな流行には乗りたくなかった・・・

ある日突然、3歳の娘が吐くは下痢になるはでもう大変。
慌てて病院へ連れて行ったら、
ウイルス性の胃腸炎ですね、今流行ってますからねえ」と診断されてしまいました。

原因はロタウイルスだそうです。
ご存知ですか?

小さいお子さんをお持ちの方に言うと、
「ああ、あれね、流行ってるのよね」という返事。

娘は軽い脱水症状も見られるといわれ、なんと3日間入院しました。
付き添いの私まで睡眠不足になり、
慣れない生活に疲れて微熱が出るなど、
娘がかかっている小児科で診てもらう始末・・・。

今は親子とも復活しましたが、もう勘弁して欲しいです(泣)。

予防は手洗い
やはりしっかりと手を洗うことだそうですから、
皆さんもお気をつけ下さいませ。












3月18日放送分 あたまにクイズ1・2・3!

その1 漢字の問題
Q:漢字2文字の読み方を答えてください。
  土と筆で何と読むでしょう?

  ヒント…植物です

























その1 漢字の問題
A: つくし 
 










その2 なぞなぞ
Q:なぞなぞの答えが分かった時に、そばにいた魚ってなぁんだ?


























その2 なぞなぞ
A: ひらめ 
  
ひらめいた! (ヒラメ いた!)







その3 音楽
Q:今日は、海援隊の歌で、合唱曲としても歌われている
「贈る言葉」からの問題です。この曲の2番の歌詞の中で、
  “信じられぬと嘆くよりも”、どうしたほうがいいと歌われているでしょう?

























その3 音楽
A: 人を信じて傷つくほうがいい  
でした。

マリアージュ

2010.03.12 Friday
マリアージュ ・・・ ワインと料理の組み合わせ

こちら、抜群の相性だったお肉と赤ワイン。


お肉は、私も初めて食べたエゾシカです。



これが柔らかくて臭みもクセもなく、上質な牛肉のようなお味。
想像以上のおいしさ。
これに赤ワインがバッチリ合いました。
それぞれのおいしさがより引き立ち、まさに最高のマリアージュ

 
私がワインの師と仰ぐシニアソムリエの秋山さん(右)、

その秋山さんの下でワインを勉強中の山口さん(中)、

そしてFBCラジオ朝ワイド担当 堀内くみ子ちゃん(左)。

ワインのあれこれを教えていただきながらの食事会でした。



が、今このページに書こうと思っても・・・出てこない・・・。
えーーっと、
産地もブドウの品種も説明してもらったのになあ。
(教え甲斐がないってがっかりしてるかなあ、秋山さん・・・)

でも、おいしく楽しく過ごした夜でした。








3月11日放送分 あたまにクイズ1・2・3!  

その1 歴史の問題
Q:マルコポーロが、日本を“ジパング”という名前で紹介した書物は何でしょう?




























その1 歴史の問題
A: 東方見聞録
  

マルコポーロがアジア諸国を旅して得た情報を、
ルスティケロ・ダ・ピサがまとめた旅行記です。
この本は4冊からなり、日本についての記述は3冊目に書かれています。
日本は“黄金の国・ジパング”として紹介されていますが、
実際はマルコ・ポーロは日本には訪れておらず、
中国で聞いた噂話として記載されたということです。
この“ジパング”は、“ジャパン”の語源になっています。







その2 なぞなぞ
Q:体の部分で、ぐっすり眠っている場所って、ど〜こだ?

  ヒント…ある部分の名前を、英語で言ってみてね!


























その2 なぞなぞ
A: 爪(ネイル) 
  
ネイル → 寝入る







その3 音楽
Q:今日は、文部省唱歌「仰げば尊し」からの問題です。
♪あおげば〜とうとし〜わがしのおん〜・・・
  このあと、“教えの庭にも”に続く歌詞は何でしょう?

























その3 音楽
A: はや幾年(いくとせ)  
でした。


仰げば尊し  文部省唱歌 

(1) 仰げば尊し 我が師の恩
  教えの庭にも はや幾年
  思えばいと疾し この年月
  今こそ別れめ いざさらば


(2) 互いに睦し 日頃の恩
  別るる後にも やよ忘るな
  身を立て名をあげ やよ励めよ
  今こそ別れめ いざさらば


(3) 朝夕なれにし 学びの窓
  蛍のともしび つむ白雪
  忘るるまぞなき ゆく年月
  今こそ別れめ いざさらば


京都の味はやさしかった

2010.03.05 Friday
京都話 パート2.

食べごろ日記にふさわしく、京都で食べたおいしいものをご紹介。

それは豆腐料理

卯の花や薄あげ、
 

湯葉にがんも、ゴマ豆腐・・・
 

中でも絶品だったのがこちら↓ あんかけおぼろ豆腐。
 食べ切るのが名残惜しいほど。

どれも優しく、それでいてしっかりと舌と心に残る味。


実は豆腐がそれほど得意ではない私も、ぜーんぶ美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

















3月4日放送分 あたまにクイズ1・2・3!

その1 歴史の問題
Q:10円玉の絵柄としても有名で、世界遺産にもなっている、
  京都府宇治市にある寺院といえば、何?
























その1 歴史の問題
A: 平等院 
 

平等院は、京都府宇治市にある、藤原氏ゆかりの寺院です。
平安時代後期の建築・仏像・絵画・庭園など、
さまざまな文化を今日に伝え、
“古都京都の文化財”の一部として世界遺産に登録されています。
今日は、平等院の中にあり、国宝に指定されている“平等院鳳凰堂”が完成した日なんです。








その2 なぞなぞ
Q:2回たたいて、見つめただけで出来ちゃった料理ってなぁんだ?

  ヒント…擬音語、擬態語にしてみてね!
























その2 なぞなぞ
A: バンバンジー   


2回叩いて=バンバン 見つめる=じーっ(と見る)






その3 音楽
Q:今日は、童謡「どこかで春が」からの問題です。
 ♪どこかで春がうまれてる〜
     どこかで水が流れ出す〜・・・
  このあと、何の鳥が鳴いていると歌われているでしょうか?























その3 音楽
A: ひばり 
 でした。

どこかで春が

作詩:百田宗治 曲:草川信 


(1) どこかで春が 生まれてる
  どこかで水が 流れ出す


(2) どこかで雲雀(ひばり)が 啼いている
  どこかで芽の出る 音がする


(3) 山の三月 そよ風吹いて
  どこかで春が 生まれてる


※ 「そよ風」の部分の原詩は「東風(こち)」です。

春が来たことを鼻のむず痒さで感じる今日この頃・・・
今年も来てますねぇ、花粉。


京都で出会ったゆるキャラ

2010.03.02 Tuesday
彼女は京都タワーにいました。
 その名も たわわちゃん

びっくりしたようなくりくりお目目で、ぽっかり開いた口。
なんともシンプルなその姿。


JR京都駅前が出生地で、おっとりした性格、
チャームポイントは色白・スマート、趣味は京の街を展望すること、
あこがれは舞妓さん。

こんな記念撮影スポットもありましたよ。

 ちょっと懐かしい・・・。

JR京都駅の真正面に見える京都タワー。
有名な観光スポットですよね。

「京の街を眺めながら、お茶しよう!!」
京都在住の友人に連れられて行った京都タワーのふもとにあるスカイラウンジ
たわわちゃんに出会いました。

そのスカイラウンジは、確かに眺めが良かったですよ。


角度によって、
清水寺や大文字焼の山が見えました。

窓に添ってカウンターがあり、そこにハイチェアーが置かれているオシャレな造り。

私たちもこちらに案内され、4人が並んで座りました。
 、端と端では声が届きにくい・・・(泣)

カメラを構えている友人から、一番奥に写っている友人までの距離、離れているのがわかります??

しゃべりづらかったので、ソファ席に移らせてもらいました・・・。 
窓からは離れますが、こちらの席もなかなかオシャレでしたよ。


カウンターは、こんなふうに(↓)2つ区切りでイスが置かれていますから、
 逆光でよくわからないかな(涙))
カップルで訪れて夜景を見ながらお酒を飲むと、さらにいい雰囲気なんでしょうねぇ〜

そして、京都タワー1階にある名店街で「ここにしかないよ」と言われ買ってきたのがこちら。
 “たわわちゃん生八つ橋”

古くて新しい観光スポット、京都タワー。
気になる方は今度京都に行ったら訪れてみてくださいな。



















2月25日放送分 あたまにクイズ1・2・3!です。

その1 冬季五輪の問題
Q:現在行われているバンクーバー・オリンピックはカナダで行われる2回目の冬季オリンピックです。
  では、1988年にカナダ初のオリンピックが開催された都市はどこでしょうか?



























その1 冬季五輪の問題
A: カルガリー  

日本のメダルはスピードスケートの黒岩彰選手の銅メダル1個のみでした。







その2 なぞなぞ
Q:オリンピックも終盤ですが、ウインタースポーツに関する問題です。
  スキーがとっても上手で、すごいスピードで滑ることができる鳥は何でしょう?



























その2 なぞなぞ
A: かっこう(滑降)
   


























その3 音楽
Q:今日は、札幌オリンピックのテーマソングだった
トワ・エ・モアの「虹と雪のバラード」からの問題です。
♪ 僕らは呼ぶ あふれる夢に あの星たちのあいだに眠っている・・・
   このあと、何と続くでしょうか?
























その3 音楽
A: 北の空に  
でした。


最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
発酵食でいきいきライフ(2024.11.27)
月次アーカイブ