大阪で出会ったもの、心に残ったこと
2008.11.28 Friday
今月11月半ば、歌のない歌謡曲全国会議のため、大阪に行ってきました。
この番組は、全国37局で制作・放送されていて、
年に一度の会議には、全国の担当ディレクター・アナウンサーが集合します。
初めの頃はズラリと並んだ女性アナウンサー陣の、なんともいえぬ雰囲気に飲まれていましたが、
今年で参加も5回目、その雰囲気にも慣れてきました。
いい刺激の場であり、「よーし私も頑張るぞ」と毎回気持ちを新たにして福井に帰ってきています。
毎年会議の後は、提供スポンサー・Panasonicの工場やゆかりの施設などを見学しているんですが、
今年は、パナソニックミュージアム 松下幸之助歴史館 に行ってきました。
創業者松下幸之助氏の歴史が、パネルや本人の映像などで紹介されています。
松下氏が残した言葉も多く紹介されていて、
中でも一番印象に残ったのが青春についてのもの。
「青春とは心の若さである
信念と希望にあふれ勇気にみちて
日に新たな活動をつづけるかぎり
青春は永遠にその人のものである 松下幸之助」
94歳でお亡くなりになっているんですが、志を立て、世界を駆け、果てしなく夢を追いかけた松下氏だからこその言葉だと思いました。
「私もいい年だからなあ・・・」と最近思ってしまいがちな私にとって、この言葉は勇気を与えてくれるような気がします。
そう、一人焼肉だって心の若さなのだーーーーー(って、ちょっとこじつけですが。)
(番組でこの話をしたところ、一人カラオケや一人ディズニーランドを楽しんだという方からのメッセージが届きましたよ。)
さて、
一人焼肉の後は、一人大阪城を楽しんできましたーーー。
紅葉を楽しめるところはないかな・・・・・と思って、鶴橋の帰りに立ち寄ったのです。
お城の横にある大阪城ホールには、これまでもいろんなアーティストのライブ・コンサートに出かけていますが、
大概が夜の時間帯ですから、お城の周りの様子や、紅葉を楽しめる木があるのかどうかも知らないまま。
ご覧のように、銀杏並木がおよそ1kmにわたって続いていました。
残念ながら、色づきはこれからというところでしたが、お天気にも恵まれて、気持ちよく散歩が出来ましたよ。
ただ
駅から大阪城までが思った以上に遠くて・・・・・、結局お城の中に入るのは次の楽しみにして帰ってきました。
多分、今回の大阪で、福井にいるときの1か月分ぐらいは歩いたんじゃないかなあ。
大阪城の紅葉は、ちょうど今が見頃かもしれませんね。
さて
ここからはあたまにクイズ1・2・3です。
今日も長くなってしまいましたが、いずれは2週分掲載しないといけないので・・・いきます!!
まずは11月20日放送分から。
その1 地理の問題
日本の最北端の島は択捉島、
最南端の島は沖(おきの)鳥(とり)島(しま)、
最西端の島は与那国(よなぐに)島(とう)、
では、最東端の島はど〜こだ?
その2 なぞなぞ
逃げても逃げても見つかってしまうのは何県でしょう!?
その3 音楽
『紅葉』
♪秋の夕日に 照る山 紅葉・・・♪
この曲の2番の歌い出しは、な〜んだ?
(ヒント:「♪●●●●●●● ●●●●紅葉・・・♪」だよ。)
では答え合わせです。
その1 地理の問題
答えは、南鳥(みなみとり)島(じま)。
ちなみに、この島への上陸は、島に施設がある海上自衛隊・海上保安庁・気象庁の職員のみが可能。
民間人は、工事関係者など特別の許可を得た人のみが例外的に上陸可能、なんだそうです。
答:南鳥島
その2 なぞなぞ
見つかるときに決まって言う言葉は、「いた!」。
この言葉が隠れえているのは、「おー!いた」県、
つまり答えは、大分県でした!
答:大分県
その3 音楽
『紅葉』(高野辰之 作詞 岡野貞一 作曲 文部省唱歌)
♪・・・(2番)渓(たに)の流れに 散り浮く紅葉
波にゆられて 離れて寄って
赤や黄色の 色様々に 水の上にも 織る錦♪
答:渓(たに)の流れに 散り浮く紅葉
続いて
今週11月27日放送分です。どうぞ!
その1 地理の問題
オーストラリアの首都は、ど〜こだ?
その2 なぞなぞ
用事がないのに、呼ばれたと思ってやってくる怖いものはな〜んだ!?
その3 音楽
『まっかな秋』
♪まっかだな まっかだな つたの葉っぱが まっかだな・・・♪
この曲の2番には、まっかなものが4つ出てきます。
それはいったいな〜んだ?
では答え合わせです。
その1 地理の問題
1901年に、オーストラリアはイギリスから独立し、
首都の座をめぐってシドニーとメルボルンが争いました。
1911年にこの首都争いに決着を付けるべく、
メルボルンとシドニーとの間に直線を引いたほぼ中間地点にキャンベラが建設されました。
答:キャンベラ
その2 なぞなぞ
用事がないのに、呼ばれたと思ってやってきたときに言う言葉は、
何か「よーかい?」。
だから答えは、妖怪。
答:妖怪
その3 音楽
『まっかな秋』(薩摩忠 作詞 小林秀雄 作曲 文部省唱歌)
♪・・・まっかだな まっかだな からすうりって まっかだな
とんぼのせなかも まっかだな
夕焼け雲を ゆびさして まっかなほっぺたの 君と僕
真っ赤な秋に 呼びかけている♪」
答:からすうり とんぼのせなか 君と僕のほっぺた 秋
お疲れ様でした〜〜〜。
お付き合いいただきありがとうございました。
この番組は、全国37局で制作・放送されていて、
年に一度の会議には、全国の担当ディレクター・アナウンサーが集合します。
初めの頃はズラリと並んだ女性アナウンサー陣の、なんともいえぬ雰囲気に飲まれていましたが、
今年で参加も5回目、その雰囲気にも慣れてきました。
いい刺激の場であり、「よーし私も頑張るぞ」と毎回気持ちを新たにして福井に帰ってきています。
毎年会議の後は、提供スポンサー・Panasonicの工場やゆかりの施設などを見学しているんですが、
今年は、パナソニックミュージアム 松下幸之助歴史館 に行ってきました。
創業者松下幸之助氏の歴史が、パネルや本人の映像などで紹介されています。
松下氏が残した言葉も多く紹介されていて、
中でも一番印象に残ったのが青春についてのもの。
「青春とは心の若さである
信念と希望にあふれ勇気にみちて
日に新たな活動をつづけるかぎり
青春は永遠にその人のものである 松下幸之助」
94歳でお亡くなりになっているんですが、志を立て、世界を駆け、果てしなく夢を追いかけた松下氏だからこその言葉だと思いました。
「私もいい年だからなあ・・・」と最近思ってしまいがちな私にとって、この言葉は勇気を与えてくれるような気がします。
そう、一人焼肉だって心の若さなのだーーーーー(って、ちょっとこじつけですが。)
(番組でこの話をしたところ、一人カラオケや一人ディズニーランドを楽しんだという方からのメッセージが届きましたよ。)
さて、
一人焼肉の後は、一人大阪城を楽しんできましたーーー。
紅葉を楽しめるところはないかな・・・・・と思って、鶴橋の帰りに立ち寄ったのです。
お城の横にある大阪城ホールには、これまでもいろんなアーティストのライブ・コンサートに出かけていますが、
大概が夜の時間帯ですから、お城の周りの様子や、紅葉を楽しめる木があるのかどうかも知らないまま。
ご覧のように、銀杏並木がおよそ1kmにわたって続いていました。
残念ながら、色づきはこれからというところでしたが、お天気にも恵まれて、気持ちよく散歩が出来ましたよ。
ただ
駅から大阪城までが思った以上に遠くて・・・・・、結局お城の中に入るのは次の楽しみにして帰ってきました。
多分、今回の大阪で、福井にいるときの1か月分ぐらいは歩いたんじゃないかなあ。
大阪城の紅葉は、ちょうど今が見頃かもしれませんね。
さて
ここからはあたまにクイズ1・2・3です。
今日も長くなってしまいましたが、いずれは2週分掲載しないといけないので・・・いきます!!
まずは11月20日放送分から。
その1 地理の問題
日本の最北端の島は択捉島、
最南端の島は沖(おきの)鳥(とり)島(しま)、
最西端の島は与那国(よなぐに)島(とう)、
では、最東端の島はど〜こだ?
その2 なぞなぞ
逃げても逃げても見つかってしまうのは何県でしょう!?
その3 音楽
『紅葉』
♪秋の夕日に 照る山 紅葉・・・♪
この曲の2番の歌い出しは、な〜んだ?
(ヒント:「♪●●●●●●● ●●●●紅葉・・・♪」だよ。)
では答え合わせです。
その1 地理の問題
答えは、南鳥(みなみとり)島(じま)。
ちなみに、この島への上陸は、島に施設がある海上自衛隊・海上保安庁・気象庁の職員のみが可能。
民間人は、工事関係者など特別の許可を得た人のみが例外的に上陸可能、なんだそうです。
答:南鳥島
その2 なぞなぞ
見つかるときに決まって言う言葉は、「いた!」。
この言葉が隠れえているのは、「おー!いた」県、
つまり答えは、大分県でした!
答:大分県
その3 音楽
『紅葉』(高野辰之 作詞 岡野貞一 作曲 文部省唱歌)
♪・・・(2番)渓(たに)の流れに 散り浮く紅葉
波にゆられて 離れて寄って
赤や黄色の 色様々に 水の上にも 織る錦♪
答:渓(たに)の流れに 散り浮く紅葉
続いて
今週11月27日放送分です。どうぞ!
その1 地理の問題
オーストラリアの首都は、ど〜こだ?
その2 なぞなぞ
用事がないのに、呼ばれたと思ってやってくる怖いものはな〜んだ!?
その3 音楽
『まっかな秋』
♪まっかだな まっかだな つたの葉っぱが まっかだな・・・♪
この曲の2番には、まっかなものが4つ出てきます。
それはいったいな〜んだ?
では答え合わせです。
その1 地理の問題
1901年に、オーストラリアはイギリスから独立し、
首都の座をめぐってシドニーとメルボルンが争いました。
1911年にこの首都争いに決着を付けるべく、
メルボルンとシドニーとの間に直線を引いたほぼ中間地点にキャンベラが建設されました。
答:キャンベラ
その2 なぞなぞ
用事がないのに、呼ばれたと思ってやってきたときに言う言葉は、
何か「よーかい?」。
だから答えは、妖怪。
答:妖怪
その3 音楽
『まっかな秋』(薩摩忠 作詞 小林秀雄 作曲 文部省唱歌)
♪・・・まっかだな まっかだな からすうりって まっかだな
とんぼのせなかも まっかだな
夕焼け雲を ゆびさして まっかなほっぺたの 君と僕
真っ赤な秋に 呼びかけている♪」
答:からすうり とんぼのせなか 君と僕のほっぺた 秋
お疲れ様でした〜〜〜。
お付き合いいただきありがとうございました。