一乗谷朝倉氏遺跡から知る戦国時代のくらし
2023.08.04 Friday
毎週日曜朝6:30~放送の
FBCラジオ「ラジオ講座 いきいきライフ」
8月6日日曜は
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 主任の田中祐二さんに
「一乗谷朝倉氏遺跡から知る戦国時代のくらし」と題してお話し頂きます。
昨年秋にオープンした福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館。
展示の目玉の一つが「城下町ジオラマ」です。
一乗谷城下町の人々の生活風景が、
30分の1の大スケールでいきいきと再現されています。
一般の商人や職人、お医者さんやお寺のお坊さん、武士も
隣り合った場所に住んで、日常的に交流があったと考えられるとか。
田中さんにはいくつかの場面を選んで、
当時の人々の暮らしについて話していただきます。
戦国時代のトイレ事情や「銭」の話、旅に出る人の様子などなど、
今の私たちの暮らしと比べるのも面白いですよ。
ただいま福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館では
開館一周年記念・朝倉義景没後450年記念特別展
「朝倉義景の一生~列島を俯瞰する外交知略~」が開催されています。
その他の楽しいイベントも開催中。
ぜひラジオ講座を聞いて、県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館にお出かけください。
*放送後一週間はradikoのタイムフリーで聞くことも出来ますよ。
再放送は8月12日土曜午後5:15~です。
FBCラジオ「ラジオ講座 いきいきライフ」
8月6日日曜は
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 主任の田中祐二さんに
「一乗谷朝倉氏遺跡から知る戦国時代のくらし」と題してお話し頂きます。
昨年秋にオープンした福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館。
展示の目玉の一つが「城下町ジオラマ」です。
一乗谷城下町の人々の生活風景が、
30分の1の大スケールでいきいきと再現されています。
一般の商人や職人、お医者さんやお寺のお坊さん、武士も
隣り合った場所に住んで、日常的に交流があったと考えられるとか。
田中さんにはいくつかの場面を選んで、
当時の人々の暮らしについて話していただきます。
戦国時代のトイレ事情や「銭」の話、旅に出る人の様子などなど、
今の私たちの暮らしと比べるのも面白いですよ。
ただいま福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館では
開館一周年記念・朝倉義景没後450年記念特別展
「朝倉義景の一生~列島を俯瞰する外交知略~」が開催されています。
その他の楽しいイベントも開催中。
ぜひラジオ講座を聞いて、県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館にお出かけください。
*放送後一週間はradikoのタイムフリーで聞くことも出来ますよ。
再放送は8月12日土曜午後5:15~です。