練習してますか?
2017.05.24 Wednesday
もうすぐ6月。
ということは、FBCリレーマラソンin芝政も近づいてきたってことです。
練習してますか?
先日、「さばえつつじマラソン」に参加してきました。

漆器のまち、河和田地区を往復するハーフのコース。

めちゃくちゃ暑くて、ほんと苦しかった。
でも、そんな中、気づくとこんな看板をもって応援してくださる方が!

ほんとありがとうございます!!

元気出ました。無事に完走。
そして、この前の日曜は「鯖街道ウルトラマラソン」
小浜市いづみ町から京都の出町柳までの77キロ。

今年も小浜の皆さんと一緒に鯖を持って走りました。

去年の経験はあるものの、激坂に怒りを感じながら

あきらめず何とか完走!!

今年も鯖を届けました。

あの鴨川のフィニッシュの気持ちよさ!!

「もう2度と走りたくない」って思うのに、このフィニッシュが癖になるんです。

でも足は虫刺されでひどい状況。。。虫よけは必須アイテムですね。
暑い中でしたが、人の温かさを感じるレースでした。
リレーマラソンに参加する皆さん、楽しく走りましょうね♪
ということは、FBCリレーマラソンin芝政も近づいてきたってことです。
練習してますか?
先日、「さばえつつじマラソン」に参加してきました。

漆器のまち、河和田地区を往復するハーフのコース。


めちゃくちゃ暑くて、ほんと苦しかった。
でも、そんな中、気づくとこんな看板をもって応援してくださる方が!

ほんとありがとうございます!!

元気出ました。無事に完走。
そして、この前の日曜は「鯖街道ウルトラマラソン」
小浜市いづみ町から京都の出町柳までの77キロ。

今年も小浜の皆さんと一緒に鯖を持って走りました。


去年の経験はあるものの、激坂に怒りを感じながら


あきらめず何とか完走!!

今年も鯖を届けました。

あの鴨川のフィニッシュの気持ちよさ!!

「もう2度と走りたくない」って思うのに、このフィニッシュが癖になるんです。

でも足は虫刺されでひどい状況。。。虫よけは必須アイテムですね。
暑い中でしたが、人の温かさを感じるレースでした。
リレーマラソンに参加する皆さん、楽しく走りましょうね♪