奈良に行ってきました
2012.08.24 Friday
今年も24時間テレビが始まりますね。
皆様からの善意をお待ちしています。
さて、先日世界文化遺産の一部に登録されている薬師寺(奈良市)を訪れました。
パンフレットの写真は、教科書にも載っていましたよねぇ。
門を潜ると、目の前に現れるのが「金堂」。
大きさと美しさに圧倒されました。
竜宮造りというそうです。
そういえば浦島太郎の竜宮城もこんな感じだったような気がしますね。
その左に「西堂」
美しい「青色」と「丹色(朱色)」の色彩と説明があります。
「青丹(あおに)よし 奈良の都は 咲く花の 匂うが如く 今盛りなり(万葉集)」
の「あお」「に」だそうです。
華やかな平城京を表す色使いなんですねぇ。(写真は逆光で失敗しました)
そして、いよいよ国宝の「東堂」!
…と思ったら、あれ? 工事中ですっぽり隠れていました…。
「東堂」はアメリカの美術研究家が「凍える音楽」と絶賛した姿だとか。
難解な例えだなあと思っただけに、見たかった。残念〜
7年間の解体修復工事だそうです。
奈良では、知人の実家のレストランにも立ち寄りました。
新大宮の駅前にある「れんが亭」で700円のランチを注文。
10年ぶりぐらいに行ったけど、値段が据え置き?
安くて、おいしいです。
奈良に行ったら、おすすめですよ!
皆様からの善意をお待ちしています。
さて、先日世界文化遺産の一部に登録されている薬師寺(奈良市)を訪れました。
パンフレットの写真は、教科書にも載っていましたよねぇ。
門を潜ると、目の前に現れるのが「金堂」。
大きさと美しさに圧倒されました。
竜宮造りというそうです。
そういえば浦島太郎の竜宮城もこんな感じだったような気がしますね。
その左に「西堂」
美しい「青色」と「丹色(朱色)」の色彩と説明があります。
「青丹(あおに)よし 奈良の都は 咲く花の 匂うが如く 今盛りなり(万葉集)」
の「あお」「に」だそうです。
華やかな平城京を表す色使いなんですねぇ。(写真は逆光で失敗しました)
そして、いよいよ国宝の「東堂」!
…と思ったら、あれ? 工事中ですっぽり隠れていました…。
「東堂」はアメリカの美術研究家が「凍える音楽」と絶賛した姿だとか。
難解な例えだなあと思っただけに、見たかった。残念〜
7年間の解体修復工事だそうです。
奈良では、知人の実家のレストランにも立ち寄りました。
新大宮の駅前にある「れんが亭」で700円のランチを注文。
10年ぶりぐらいに行ったけど、値段が据え置き?
安くて、おいしいです。
奈良に行ったら、おすすめですよ!